体験者の声

-
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/azusainc/sekaietobidase.com/public_html/wp/wp-content/themes/sekaihetobidase/single-voice.php on line 29
2023スタンフォードSTEAM キャンプ J.Hさん 15歳
研修期間 : 2023年7月30日 – 8月6日
プログラム:スタンフォードSTEAMキャンプ
参加コース:1週間:Unity and Meta Quest 2でVRデザイン
———————————————————————–
STEAMキャンプはいかがでしたか?
VR体験では私が思っていたよりもずっと本格的にゲームをプログラミングでき、立体でデザインすることもできてとても面白かったです。また会話を通じて少しずつ自分がネイティブの話がわかるようになっていることを実感できて、楽しかったです。またホームステイでは初めてのことも多く刺激的で、親切にしていただきました。ひとつ挙げるとするなら、シリコンバレーで会社の中に入り、お話を伺ったりできるとより楽しいかな、と思いました。でもこの一週間はあっという間で、幸せな時間でした。
今回、特に勉強になったことや楽しかったことは何ですか?
初めての体験がとても多く、例えばVR体験もそうですし、unityも、プログラミングも初めてでした。これから家でやってみようと思うくらい楽しく、興味深かったです。
授業の進め方やクラスメイトについて、日本とは違っていると感じたことはありましたか?
それぞれのペースで作っていけるという点です。できる人は自分なりに工夫し、初めての人は先生に手伝っていただくというスタイルは一斉に同じ授業をする日本とは異なっていると感じました。また昼ごはんの時間もそれぞれが自分の作品をよりよくするために他のクラスメイトと話し合ったり先生に質問したりするという点で皆が自分の作品にかける思いの大きさを感じました。
サンフランシスコ市内観光ツアーはいかがでしたか?
フィッシャーマンズワーフの店の並びがポップで可愛い感じで見ていて楽しかったです。結構寒かったですが、サンフランシスコの霧も見ることができて面白かったです。
事前のオンラインSTEAMのクラスはいかがでしたか?
日本でオンライン授業を受けていたことで、アメリカ現地での授業がわかりやすかった。, 先生の説明がわかりやすかった。授業が楽しかった。
授業は楽しすぎて、幸せで、本当に最高でした。ちょっとVRゴーグルで酔ったりしましたがきっと慣れるでしょう。先生が少し日本語を話せたのでとても助かりましたし、プログラミングもわかりやすかったです。とっっっても楽しかったです!!!!
楽しい!の感覚がある学びは、学習意欲を自然とアップさせますね!AZusaスタッフ