体験者の声
-
インターンシップ 中本 邦子さん 大学2年生
- 研修期間 : 2022年11月2日〜 11月18日
- 場所 : サンフランシスコ
- 研修先 : 都市計画発展事業
インターンシップに参加しようと思った目的を達成することが出来ましたか?
達成できました。受け入れ企業がインターンシップに対してどのような価値を感じているのか知りたかった。また、普段とは違う業務により自分の得意不得意を見極めたり、新たな挑戦により仕事における可動範囲を広げる。アメリカと日本の「働き方」を比較すること、アメリカで働く日本人からアメリカで働くことを決めたきっかけなどを聞くこと、日本の工芸品がアメリカでどの程度認知されてどう評価されているのか、マーケティングの観点から調査するなど。日本の文化や伝統などを発信するプロジェクトにも運営スタッフとして参加したり、社内のミーティングにも参加させていただいた。
ホームステイはよい経験になりましたか?
非常に良い経験になった。休みの日は、ホストファミリーがおすすめしてくれた観光地に行ったり、スーパーを巡ったりしていた。家にいるときは、息子さんが映画を紹介してくれて一緒に見た。 平日帰宅後は、基本部屋で振り返りをしたり、日本の仕事をしたりしていた。それ以外は、息子さんたちとバスケットボールの試合を観戦したりして一緒に時間を過ごした。 ご飯も欠かさず出してくれて、私の好きな飲み物やデザートを準備してくれたことが嬉しかった。ホームステイをする目的の一つに、アメリカ人の生活を体験することがあったが、いい意味でお客さまという感覚がなく、家族の一員として迎えてもらい、とても満足度の高い時間だった。
今回、コロナ禍で研修で不安もあったかと思いますが思い切って参加されて良かったと思いますか?
コロナ禍だからこそ、参加してよかった気がします。海外の人との交流ができない期間が長かった分、普段味わえない日常を過ごしたことで、刺激と感動が多かったです。
最後に参加した感想や改善点があれば、自由に書いてください。
初めてのアメリカで、英語も上手に話せないので、不安が多かったのですが、受け入れ先の企業さんもホストファミリーも快く受け入れてくださり、程よく自由にさせてもらえたことがとてもよかったと感じています。また、世界とびのスタッフさんも渡航前から渡航中のサポートまで丁寧に対応してくださり安心してアメリカ生活を楽しむことができました。ありがとうございます。
-
インターンシップ 貫井ことみさん 大学2年生
研修期間 : 2022年8月8日〜3週間
プログラム:オンライン・インターシップ
研修先 :食品プロデュース・マーケティング会社
————————————————————-
オンライン・インターンシップに参加してみていかがでしたか?
非常に良かったです。私は、これが初めてのインターンシップで、私が大学で所属している学部上、マーケティングの経験もありませんでしたが、アメリカの企業のインターンに参加することでグローバルな視点から課題に取り組むことができるようになりました。私は、英語を話すことが苦手でしたが、自分でプレゼンのためのPower PointやWordを作成することはとても好きでした。なので、自分が得意とするパワポ資料の内容を、苦手な英語でも上手く伝ええられるようになりたいと思えるモチベーションをこのインターンシップで育むことができました。しかし、それ以上に、私のチームの他の学生の方々は、驚くほど流ちょうな英語を話し、企業の方が話すことも一回で聞き取ることができていてとても焦りました。自分だけ理解できていないのだろうと感じることも何度かありましたが、企業とのミーティング後にAZusaスタッフの方が分かりやすく説明してくださったので本当に感謝しております。ありがとうございました。現地サポーターの方のご協力や企業の方の温かい歓迎のおかげでインターンシップを完遂することができとても嬉しいです!!
今回参加してみて、学んだこと・今後に生かしたいと思ったことなど具体的に教えください。
私はもともと臆病な性格でしたが、分からないことがあれば素直にその意思を伝えることは後の自分のためにも大切だと思った。難しい課題に英語で取り組むことは、私にとって難題でしたが、完成させることができた時の達成感はとても大きいものでした。やりがいを感じることができとてもうれしいです。
ホスト企業の研修内容はいかがでしたか?
研修内容はとても充実していました。三週間で四つの課題に挑戦しましたが、どれもやったことのないものばかりでそれが逆に刺激となり、楽しみながら、アメリカの文化を学びながら、取り組むことができた。
AZusaのバイリンガルアシスタント/研修担当スタッフはどうでしたか?
非常に良かったです。本当に何度も助けて下さいました。私が理解できなかった内容を分かりやすい英語でゆっくり説明して下りました。
最後に、参加した全体の感想をぜひお聞かせください。
マーケティングと一括りにいっても、様々な課題にチャレンジできたのでとても充実した三週間を送ることができたと思います!企業の方もお忙しい中、私たちのプレゼンに耳を傾けて下さり、それも私のモチベーションになりました。
-
インターンシップ 龍谷大学 古賀瑞基さん
研修期間 : 2022年7月6日〜7月20日
プログラム:オンライン・インターシップ
研修先 :マーケティング・コンサルティング企業
———————————————————————–
オンライン・インターンシップに参加してみていかがでしたか?
非常に良かったです。英語学習の目的で行いましたが、実習を通じて英語学習も併せて行うことができ、英語学習に対する抵抗感も無くすことができたので良かったです。
今回参加してみて、学んだこと・今後に生かしたいと思ったことなど具体的に教えください。
英語でコミュニケーションを取ることで一番重要な点は、ミスを恐れずに積極的にと取り組むことであるといことを学べました。このことを生かして、これからも積極的に学習に取り組んでいこう考えました。
ホスト企業の研修内容はいかがでしたか?
研修内容はとても充実していました。大学の授業では学べない市場調査の手法を学べた点が非常に良かったです。また実習先の方も非常に優しく、慣れない英語でも楽しんでコミュニケーションを取れた点も良かったです。
AZusaのバイリンガルアシスタント/研修担当スタッフはどうでしたか?
非常に良かった。グループミーティング内で、プレゼンテーション資料の校閲やより良いプレゼンテーションを行うための提案をしてくれたおかげで、プレゼンテーションを成功させることができたので、非常に助かりました。
最後に、参加した全体の感想をぜひお聞かせください。
普段海外の企業で研修を受けさせていただく機会が無いので、非常に貴重な経験ができました。二週間という短い間でしたが非常に濃い二週間であり、自分の自信をつけるのに最適なプログラムでした。
インターンシップ先から素敵なコメントをいただきました!
it is my pleasure to recommend Mizuki Koga based on his internship performance with us this past summer.
Throughout the duration of his internship, Mr. Koga served as a reliable and dependable participant who contributed greatly to the overall experience of the program by his active participation and thoughtful questions.
He continually went above and beyond expectations with his efforts in discussions, along with in-depth analysis on his project. He quickly became a defacto group leader
I am confident that Mr. Koga will contribute to any school or organization’s learning environment in countless ways as he did for her internship program. On a personal note, her positive energy was a joy to be around and would help uplift any team.
Sincerely, -
インターンシップ 鹿児島国際大学 西川 晏那さん
- 研修期間 : 2022年2月14日〜2022年2月25日
- 場所 : オンライン
- 研修先 : マーケティング会社
オンライン・インターンシップに参加してみていかがでしたか?
非常に良かったと思います。オンラインでのインターンシップで、実際どこまでできるのか最初は不安でしたが、そんなことも感じられないくらい、フォローアップもしっかりしていて、充実した2週間でした。
参加してみて学んだこと・今後に生かしたいと思ったことなど具体的に教えください。
このインターンシップを通して、マーケティングについてより深く学べました。発信の仕方、人との繋がり方、人を惹きつけるものを知る、そのものの見せ方などたくさんのことを学べました。マーケティングは授業でどのようなものか理解していましたが、実際にSNSでの集客の仕方などは初めて実践したので、とても勉強になりました。今回このような機会をいただけて、より一層マーケティングについて知りたい、そしてマーケティング関連の職業に就きたいと思いました。今後はこの知識を生かし就職活動に取り組んだり、コロナで低迷中であるサークル活動に活気をもたらしたりなど、人のためになるようなマーケティングができるようになりたいです。
ホスト企業の研修内容はいかがでしたか?
研修内容はとても充実していました。ホスト企業のスーパーバイザーの方はとてもフレンドリーで人を惹きつかせる話し方など、いろんなことが学べました。スーパーバイザーからの実践的な課題に取り組ませてもらえて、その課題に対してフィードバックやたくさんのアドバイスいただけました。また何気ない会話にも学べることが多く、どんな質問をしても答え以上の回答をいただけました。
-
インターンシップ 高井英宏さん 大学2年生
-
インターンシップ K・Nさん 大学2年生
- 研修期間 : 2022年8月8日〜 8月25日
- 場所 : カリフォルニア州 サンマテオ
- 研修先 : 食品販売
インターンシップに参加しようと思った目的を達成することが出来ましたか?
英語力が向上出来たことと日本とは異なる社会を体験出来たことが良い経験になりました。
ホームステイはよい経験になりましたか?
非常に良い経験になりました。週末は買い物や観光地に出かけて、平日は帰宅してから映画を家族で見たり、コミュニケーションを取ったりしました。家族のドライブで色んな所に回ったことが1番の思い出です。
今回、コロナ禍で研修で不安もあったかと思いますが思い切って参加されて良かったと思いますか?
就職活動の一環として、海外で仕事の体験とともに語学力を上げたいという気持ちがあったので、参加しました。
最後に参加した感想や改善点があれば、自由に書いてください。
仕事は少し大変でしたが、職場で現地の人々と話すことや文化の違いを体験出来たことが本当に良い経験になりました。またアメリカに渡航したいと思いました。
-
インターンシップ A・Hさん 大学3年生
- 研修期間 : 2022年8月1日〜 8月29日
- 場所 : カリフォルニア州 サンフランシスコ
- 研修先 : 道具類の卸し・販売会社
インターンシップに参加しようと思った目的を達成することが出来ましたか?
達成できました。
海外で働き、生活するということを通して、コミュニケーション能力や積極性、自分の英語力を測ることができた。
また、日本とは違う環境に身をおくことで、毎日新鮮で視野が広がり以前よりも度胸がついたと思う。実習中、英語はどの程度使いましたか?どのような場面で使いましたか?
スタッフの人と沢山話す機会があった。またお客さんとも少し話す機会があった。
ホームステイ/ルームシェアはよい経験になりましたか?
非常に良い経験になりました。
本当に優しく、毎日美味しいご飯を作ってくれることがありがたかった。
家族とも沢山お話ができてトランプをして遊んだこともあった。今回、コロナ禍で研修で不安もあったかと思いますが思い切って参加されて良かったと思いますか?
本当に行ってよかったと思う。海外で働くという経験を通して沢山英語でコミュニケーションを取る機会があり、自分の英語力を測ることができたし、モチベーションにも繋がった。
色々な人と知り合うことができ、自分の中の世界が少し広がった気がした。
サンフランシスコでは貧富の差が目に見えてわかり、日本とは違う環境に身ををくことで視野が広がったと思う。最後に参加した感想や改善点があれば、自由に書いてください。
毎日充実ていて濃い、あっという間の1ヶ月でした。ありがとうございました。
-
インターンシップ 福井大学 陣祐 紗緒里さん
研修期間 : 2021年9月22日〜12月30日
プログラム:オンライン・インターシップ
研修先 :食品プロデュース会社
———————————————————————–
オンライン・インターンシップに参加してみていかがでしたか?
非常に良かったと思います。コロナ禍で留学ができない中でも英語力向上やマーケティング知識習得を図れたから。オンラインだからこそ遠く離れた人たちと繋がることができ、全く知らないことを知れたり逆に日本の新たな一面を発見することができたりして楽しかった。現地でしか味わえないようなこともあったとは思うが、企業の方々が親切にも商品を送ってくれたり企業情報を詳しく教えてくれたりして、この状況でもできることがたくさんあったので参加前の「オンラインで留学って本当に意味があるの?」という不安は完全に払拭され、参加してよかったと心から言える。
参加してみて学んだこと・今後に生かしたいと思ったことなど具体的に教えください。
英語のスピーキングがまだまだということに気付かされ、さらなる英語力向上に努めていこうと思った。マーケティングにおける市場調査は大変だけれども一番重要であるということを学び、職種は何であれ将来の仕事で情報収集は欠かさずに行っていこうと思った。また、企業の1人として、情報を発信する人として情報の正確さが何よりも大切だと教えていただき、エビデンスをもった情報提供と誤解を生まないワードチョイスを心がけていこうと思う。
ホスト企業の研修内容はいかがでしたか?
研修内容はとても充実していました。課題の難易度がちょうどよく、内容も楽しんで取り組めるものだったから。また、フィードバックも丁寧だったので何が知りたくて何を調べればいいのか、毎回のミーティングの目的と次までの目標が明確だったの非常に取り組みやすかった。
AZusaのバイリンガルアシスタント/研修担当スタッフはどうでしたか?
非常に良かったです。対応が迅速かつ丁寧で、ミーティング以外でもサポートしてくださり心強かったから。アドバイスやフィードバックも的確で、よい刺激になった。優しく接してくださったのも印象的です。
-
インターンシップ 江原 尚依さん 社会人
- 研修期間 : 2022年02月06日 ~ 03月19日
- 場所 : サンフランシスコ市内
- 研修先 : ワイン貿易・販売会社
インターンシップに参加しようと思った目的を達成することが出来ましたか?
ほぼ達成できました。今回のプログラム参加の理由の一つとして、将来アメリカにベースを置きたいという夢に一歩でも近づくと言うことがありました。今回のプログラムを通して”あわよくば”こちらで就職ができるような準備ができれば良いと考えていましたが、もちろんそこまで簡単に物事が進むことはありませんでした。しかし、上手くいかない中でもいかないなりに、今自分ができることでどのように研修先に貢献ができるかを追求し、全力で取り組むことで最大限にこの機会を活かせたのではないかと感じています。”夢の疑似体験”のようなものができ、これからのモチベーションになったと思います。
今回どのような実習を行いましたか?
初めの一週間は、基本的に店の全体像の把握のために商品の梱包、配送手配、インボイス作り及びチェック、店頭での販売など。
その後は、基本的に運用管理者である方のお手伝いをしつつ、このお店でできることの中で将来、自分のキャリアに役に立つ様なことをしてほしいと言う研修先のボスのお話から、自分がこれから大学のゼミで学ぶメディアを使ったマーケティングについてのプロジェクトを提案させていただき、試案を実際に作りそれをボスにお見せして気に入っていただけたので、そこからSNSを動かすプロジェクトを本格的にスタートさせました。職場はどんな環境でしたか?
職場での仕事が興味深かく、80%が英語での環境でした。
今回、コロナ禍で研修で不安もあったかと思いますが思い切って参加されて良かったと思いますか?その理由も教えてください。
コロナ禍で出入国時の書類が増えたり、さまざまな決まりが目まぐるしく変わっている中で、もちろんエージェントさんのサポートもありましたが、一人で渡航して多くのことを自分でマネージメントしたことはこれからの自分の自信にもつながり、確実に将来のキャリアに大きないい影響を与えると感じています。
コロナ禍である今だからこそ体験できることも多くあると私は感じているので、このタイミングで経験できたこと非常にプラスなことであると感じています。コロナ禍のインターン/ホームステイで、心がけていた事などありましたらお聞かせください。
小さなことでもしっかりとコミュニケーションを取ること。言わなくても伝わると言う考えは、日本でも通用しないですが、それ以上にアメリカをはじめとした海外では通用しないため、しっかりとなんでもコミュニケーションをとり意思疎通をいつでもすることは心がけました。
インターンシップ先から素敵なコメントをいただきました!
Naoi Ehara has been the best and most effective intern we’ve ever had at our company. Within the first week, Naoi had completely absorbed all of our policies, procedures and understanding of business operations. In week two, he began developing a new platform for our social media campaign (ie. Instagram, Facebook, etc.). The results were absolutely fantastic.
He knew immediately what we needed and designed the entire program on his own. In the weeks that followed, he worked with the heads of each department and incorporated their ideas and suggestions into the project. I am extremely impressed of Naoi’s efforts and how everything worked out. I can assure you his time here will never be forgotten.
Naoi made friends with all of us and I sincerely hope he will someday come back to see how well his work has paid off for us.Naoi is a very special person and no doubt will be very successful in whatever avenue of business he decides to do. It’s rare to see such qualities in a person as young as he. He will be sorely missed and we all wish him the best of luck in the future.