User's Voice
体験者の声

HOME体験者の声
  • インターンシップ 京都ノートルダム女子大学 Kさん

    • 研修期間 : 2017年2月13日〜3月3日
    • 場所 : カリフォルニア州シリコンバレー
    • 研修先 : 現地旅行会社

    グローバルキャリア実習に参加した「目的」は何ですか?

    英語力を確かめたかったのと、自分の可能性わ広げたかったため。

    海外の企業で働いてみて、日本と違うと感じたり、気がついたことは何ですか?

    日本は新人に優しいと感じました。研修をたくさんして伸ばしてくれると思いました。しかし、アメリカでは自分から行かなければ仕事がもらえなかったり、あまり話しかけてもらえなかったりするところが大きな違いだと思いました。

    海外の企業で働いた感想は?

    日本語が通じない場所で通勤し、アメリカ人と肩を並べデスクワークしたことはそうできるものではないことですし、また行くと決意したことは大きな進歩であったと思うので、やりきったことや覚悟が今後の自信につながると思います。

    ホームステイはいかがでしたか?

    初めてのホームステイではなかったのですが、やはり一家庭一家庭個性が出て、その中で自分がフィットする生活を送るのは難しいですが楽しいかったです。

    休みの日や帰宅後はホストファミリーとどのように過ごしましたか?

    サンフランシスコを案内してもらいました。一緒に映画も見ましたし、ホストマザーとファザーとよくご飯を食べながら話しました。

    シリコンバレー企業訪問ツアーにご参加された感想をお聞かせください。

    とても楽しかったです。NASAでは宇宙船の中が見れてテンションが上がりました。Appleの新しい会社も見れてよかったです。スタンフォード大学はすごく広くて、アメリカの大学!って感じがして楽しかったです。スタンフォードのシールとスウェットが買えたので嬉しかったです。コンピューター博物館では日本語で説明していただけたので、歴史に触れることができて楽しかったです。日本語でも内容はちょっと難しかったです。Googleでは自転車や写真スポットが何箇所かあったので楽しかったです。ありがとうございました。

    K.Tさんのホスト企業担当者の方からのお声

    She was a great pleasure to work with. She is very smart and hard working. I was very impressed with work ethic and ability to comprehend the tasks and instructions given.

    K.Tさんのホストファミリーさんからのお声

    SHE IS SUCH A WONDERFUL PERSON/STUDENT. WE THANK HER FOR RESPECTING US AND WE HAD A GOOD TIME HAVING A CONVERSATION WITH HER. WE HOPE, IN OUR SIMPLE WAY OF BRINGING HER TO SOME PLACES HERE IN SAN FRANCISCO, SHE FELT THE HOSPITALITY/FRIENDSHIP WE DID FOR HER EVEN IN A SHORT PERIOD OF TIME.

    K.Tさんからご帰国時にこんな素敵なサンキューレターを頂きました!

  • インターンシップ 江原 尚依さん 社会人

    • 研修期間 : 2022年02月06日 ~ 03月19日
    • 場所 : サンフランシスコ市内
    • 研修先 : ワイン貿易・販売会社

    インターンシップに参加しようと思った目的を達成することが出来ましたか?

    ほぼ達成できました。今回のプログラム参加の理由の一つとして、将来アメリカにベースを置きたいという夢に一歩でも近づくと言うことがありました。今回のプログラムを通して”あわよくば”こちらで就職ができるような準備ができれば良いと考えていましたが、もちろんそこまで簡単に物事が進むことはありませんでした。しかし、上手くいかない中でもいかないなりに、今自分ができることでどのように研修先に貢献ができるかを追求し、全力で取り組むことで最大限にこの機会を活かせたのではないかと感じています。”夢の疑似体験”のようなものができ、これからのモチベーションになったと思います。

    今回どのような実習を行いましたか?

    初めの一週間は、基本的に店の全体像の把握のために商品の梱包、配送手配、インボイス作り及びチェック、店頭での販売など。
    その後は、基本的に運用管理者である方のお手伝いをしつつ、このお店でできることの中で将来、自分のキャリアに役に立つ様なことをしてほしいと言う研修先のボスのお話から、自分がこれから大学のゼミで学ぶメディアを使ったマーケティングについてのプロジェクトを提案させていただき、試案を実際に作りそれをボスにお見せして気に入っていただけたので、そこからSNSを動かすプロジェクトを本格的にスタートさせました。

    職場はどんな環境でしたか?

    職場での仕事が興味深かく、80%が英語での環境でした。

    今回、コロナ禍で研修で不安もあったかと思いますが思い切って参加されて良かったと思いますか?その理由も教えてください。

    コロナ禍で出入国時の書類が増えたり、さまざまな決まりが目まぐるしく変わっている中で、もちろんエージェントさんのサポートもありましたが、一人で渡航して多くのことを自分でマネージメントしたことはこれからの自分の自信にもつながり、確実に将来のキャリアに大きないい影響を与えると感じています。
    コロナ禍である今だからこそ体験できることも多くあると私は感じているので、このタイミングで経験できたこと非常にプラスなことであると感じています。

    コロナ禍のインターン/ホームステイで、心がけていた事などありましたらお聞かせください。

    小さなことでもしっかりとコミュニケーションを取ること。言わなくても伝わると言う考えは、日本でも通用しないですが、それ以上にアメリカをはじめとした海外では通用しないため、しっかりとなんでもコミュニケーションをとり意思疎通をいつでもすることは心がけました。

    インターンシップ先から素敵なコメントをいただきました!

    Naoi Ehara has been the best and most effective intern we’ve ever had at our company. Within the first week, Naoi had completely absorbed all of our policies, procedures and understanding of business operations. In week two, he began developing a new platform for our social media campaign (ie. Instagram, Facebook, etc.). The results were absolutely fantastic.
    He knew immediately what we needed and designed the entire program on his own. In the weeks that followed, he worked with the heads of each department and incorporated their ideas and suggestions into the project. I am extremely impressed of Naoi’s efforts and how everything worked out. I can assure you his time here will never be forgotten.
    Naoi made friends with all of us and I sincerely hope he will someday come back to see how well his work has paid off for us.

    Naoi is a very special person and no doubt will be very successful in whatever avenue of business he decides to do. It’s rare to see such qualities in a person as young as he. He will be sorely missed and we all wish him the best of luck in the future.

     

  • インターンシップ 関西外国語大学 安光葵さん

    • 研修期間 : 2017年8月7日〜9月1日
    • 場所 : カリフォルニア州サンフランシスコ
    • 研修先 : ツーリストセンター

    日本でこの先就職するにあたって、日本人としての視点だけでなく、海外から見た日本の企業や人の考え、アドバイスなどを活かして働くことができるようになったと思います。
    また、連絡をすれば迅速に対応していただき、いつでもどんな些細なことでも相談しても良いと言う風に言ってくださっていたので、頼れる場所があるというだけて安心して生活することができました。

  • STEMキャンプ H・I 君 中学生

    研修期間 : 2022年4月12日〜2022年7月23日

    プログラム:スタンフォードオンラインSTEMキャンプ

    参加コース:①C++を使ってコーディング 12回
          ②Unreal Engine4を学ぼう 8回

    ———————————————————————–

    オンラインSTEMキャンプはいかがでしたか?

    非常によかったので、また参加したいと思っています。初めてのことでも分かりやすく教えてもらい、先生からのアドバイスもとても分かりやすかった。自分からプログラミングを習って、自作のプログラムやコードを作ることができてとても楽しかったです。

    オンラインSTEMキャンプに参加されていかがでしたか?

    先生の教え方も素晴らしく、またスタッフの方のサポートがとても充実していて、本人のやる気を引き出して下さったと感じています。レッスン終了後も、プログラミングに熱心に取り組んでいるので、今後もプログラミングを学ぶ機会があればと考えています。

    今回、特に勉強になったことや楽しかったことは何ですか?

    自分からプログラミングを習って、自作のプログラムやコードを作ることができてとても楽しかったです。

    その他、ご意見やご感想があればぜひお聞かせください。

    STEMキャンプの先生方には熱心に教えていただき、毎週土曜日のレッスンを楽しみにしておりました。受講が終わって寂しいようですが、教えていただいたことを復習してまた今後に活かしていけたらと思っています。サポートしてくださいましたAZusaスタッフの方々にはいつも親身になって相談に乗っていただいき、息子も貴重なプログラミングを学べる機会をいただきましたこと心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

  • インターンシップ 国立徳島大学 東慎太郎さん

    • 研修期間 : 2017年8月21日〜9月22日
    • 場所 : カリフォルニア州シリコンバレー
    • 研修先 : 現地日系幼稚園

    教育の根本である幼稚園でインターンシップをさせて頂いたことにより、自分の視野が広がった。今までは中高生にしか注意できていなかったが、教育というのはもちろん中高生だけではない。幼稚園で教える内容は非常に簡単で、中高生には当たり前のことだが、その当たり前のことをきちんと教えることの難しさを実感した。今回実際に体験した難しさを忘れず、将来自分がどのように生徒にアプローチしていくかなどを考えて行く際の手がかりにしたい。

    ホームステイ先ではアメリカ人の元でアメリカのご飯を食べ、アメリカのテレビを見るというのがホストマザーのモットーで、それに従った生活をしていく上で少しはアメリカの家庭の雰囲気がわかった。また、他にも台湾人やアゼルバイジャン人など、他国のルームメイトがいたので、その人達と話すことが出来たのは良い経験だった。

  • STEMキャンプ J・M 君 高校1年生 保護者様

    研修期間 : 2022年7月24日〜7月31日

    プログラム:スタンフォードSTEMキャンプ

    参加コース:2週間:Blenderでキャラクター&環境制作
          2週間:UnityとOculusQuest2でVR開発

    ———————————————————————–

    STEMキャンプはいかがでしたか?

    とても良かったので、また参加したいです。
    行く前は一人で大丈夫か、とても心配しましたが、プログラムも楽しく頑張り、また寮での同年代との交流を通じて、今後の自分の方向性が定まり、勉強等のモチベーションにもなった様です。

    特に勉強になったことはなんですか?

    プログラムでは今まで使ったことのないアプリを学ぶことができ、自分にもいろいろ作れる様になったことが楽しかった様です。評価も10段階中8と良い評価を頂き、喜んでいました。
    また、同年代の人たちと毎日の生活や交流は楽しく、かけがえのない経験になった様です。
     
    また、このジャンルを目指す人たちの多くが、日本に憧れ、日本が大好きであったことも驚いた様でした。アニメ、アニソン、ゲームなど、日本のものにみんなとても詳しく、日本語もそのままのニュアンスで聞いたりみたりしたいために、日本語も独学で勉強し、カタコトでも喋れたりする人が沢山いたようです。
    日本から来たというだけで人気者になれた、と驚き、日本文化を再認識した様でした。

    大学寮での生活はいかがでしたか?

    寮での同年代の人たちとの交流は楽しく、今回一番楽しく、一番学びになった様に感じます。自分とは全く違う環境で生まれ育ち、考え方も違う人たちの存在、そして違っていても案外問題なく楽しく交流出来たこと。かけがえのない友達がたくさんできたようです。聞いていると、来られている人たちみんなとても優秀な子たちの様で、同年代の子たちの普段の頑張りを知ることが良い刺激になった様子です。
    帰国してからも、SNSを使って話をしたり、一緒にオンラインゲームなどしています。

    弊社のサポートはいかがでしたか?

    とても良かったです。
    いざという時、近くにいてフォローしていただけるのは心強かったです。

  • インターンシップ 関西外国語大学 Y.Fさん

    • 研修期間 : 2017年8月9日~8月28日
    • 場所 : カリフォルニア州サンフランシスコ
    • 研修先 : 現地日系学校

    グローバルキャリア実習に参加した「目的」は何ですか?

    海外で働くことを身を以て知り、海外で働いている人の声を聞く。英語能力の上達。

    その目的を達成することが出来ましたか?

    ほぼ達成できました。企業では様々な方とお話しする機会や、一緒に働かしてもらえる機会があった。また英語と日本語が行き交う企業だったため、語学の勉強にもなった。

    海外企業での実務実習は、自分の将来に役立つと思いますか?

    将来に非常に役にたつと思います。まず、私の将来の選択肢が広がった。海外という働き方もあることを知れたので今後の就職活動に活かしていこうと思う。また、自分から積極的に動いていかなければならないことを学び、このことは自分のこれからの生活全般に役立てていければ、日常の中からもっと学べることが増えると考える。

    ホームステイはいかがでしたか?

    非常に良い経験になりました。ステイ先のファミリーと話すことで英語の勉強になった。また、食事や日常生活で困ったことをサポートしてくれたのでとても助かった。

    参加されたイベントの感想をお聞かせください。

    企業訪問ツアーは自分ではなかなかいかないところだったのでとても新鮮でいい経験になった。また起業家の方のセミナーや、デザインシンキングに参加したことで、新しい知識や考え方を学ぶことができたのでとてもためになった。

    全体を通してのご感想をお聞かせください。

    たくさんの貴重な経験をさせていただきありがとうございました。3週間足らずという短い期間ではありましたが毎日がとても充実しており、ただ旅行したり、留学したりするだけではできないことをたくさん経験できました。あたたかい人たちに出会い囲まれて、生活できたことはかけがえのない思い出であり一生の宝物です。

    このような経験ができたことはAZusaの皆様からの、たくさんのサポートのおかげだと思っております。本当にありがとうございました。

  • STEMキャンプ 山根 悠真 君 中学3年生

    研修期間 : 2022年8月7日〜8月14日

    プログラム:スタンフォードSTEMキャンプ

    参加コース:1週間:3Dプリントとモデル作成

    ———————————————————————–

    STEMキャンプはいかがでしたか?

    とても良かったので、また参加したいです。日本人、アメリカ人を問わず、多くの人とコミュニケーションを取ることができたから。また、3Dプリントの実習についても、満足できたから。

    今回、特に勉強になったことや楽しかったことは何ですか?

    ネイティブの人が実際どのように英語を話すのか、また、どういったリアクションを取るのかを知ることができたのは楽しかった。また、友達と行うアクティビティは楽しかった。

    日本の授業とどんなところが違うと感じましたか?

    かなり自由で、いろいろなことができた。インストラクターとの距離も近いように感じた。

    大学寮やホームステイはいかがでしたか?

    大学はとても素敵だったし、きれいだった。寮も必要最低限ではあったが清潔だった。ホームステイ宅は、とてもきれいだった。

    保護者様からのご感想

    とても良かったです。1週間と短い間でしたが、サンフランシスコ観光、スタンフォードでの寮生活、興味がある分野のSTEMプログラム、アクティビティ、ホームステイ、シリコンバレーツアーなど盛りだくさんの内容で15歳の夏にとても貴重な体験をすることができました。

    今回は初めての留学と言うこともあり、スタンフォードの空気を吸って帰ってこられたらそれだけで花丸!ぐらいに思っていましたが、まだまだ拙い英語でも、想像以上にしっかりコミュニケーションを取ることができたようで本人の自信にも繋がったようです。思い切っていかせて良かったなとしみじみ感じております。

    弊社のサポートはいかがでしたか?

    とても良かった。コロナ禍の渡航、初めての一人旅ということで心配しておりましたが
    AZusa の皆さまとの事前サポートがとてもしっかりしていたので、これならばお任せしても大丈夫だと安心して行かせることができました。また現地でもフレンドリーに接してくださり、LINEのサポートも有り難かったと本人も申しておりました。

  • インターンシップ 島根大学 木戸喜隆さん

    • 研修期間 : 2017年8月18日~9月26日
    • 場所 : カリフォルニア州シリコンバレー
    • 研修先 : IT企業

    グローバルキャリア実習に参加した「目的」は何ですか?

    多くの人が日本でインターンをするが、自分はそういった普通とは違ったことがしたかった。
    また、将来海外で働きたいという思いがあることから、実際に海外で働いてみて、どういった雰囲気で仕事をし、どういった風に仕事をこなし、また日本に戻ってから卒業するまでに何をすべきか、そういったことを学ぶことが目的。

    その目的を達成することが出来ましたか?

    達成できた。会社の人だけでなく、それ以外の場所で多くの企業の方や学生に会う機会が沢山あり、実際にこっちで働くのと日本で働くのではどういった所が異なり、どういたことが働く上で大切なのかがわかった。また日本に戻ってから、何に力を入れ、どういったことを学んでいくのか。それを決めることができたのは大きな収穫だ。

    海外企業での実務実習は、自分の将来に役立つと思いますか?

    将来海外で働こうと思ったとき、海外で働く雰囲気を知れているのは大きいとと思う。また、実際に働いている人とコンタクトが取れたことで自分のコミュニティが増え、仕事を探すことであったり情報を探すうえで役に立つと思う。

    海外の企業で働いてみて、日本と違うと感じたり、気がついたことを書いてください。

    会議などの時は全ての人が必ず何かしらの意見を述べ、黙って聞いているという人はまずいなかった。また、自分で仕事を見つけていく楽しさがアメリカにはあると感じる。

    ホームステイはいかがでしたか?

    非常に良い経験になった。ホームステイ先の人たちは本当に素晴らしい人たちで最高に時間が過ごせた。

    休みの日や帰宅後はホストファミリーとどのように過ごしましたか?

    休みの日は主にどこかに出かけることが多く、最近は二人でサイクリングに行ったりもした。帰宅後は夕食を共に囲み、談笑しながら食べ、終わったら自分は割と忙しかったのでパソコンで仕事を淡々とこなすことが多かった。

This Page TOP