体験者の声

-
STEMキャンプ 山根 悠真 君 中学3年生
研修期間 : 2022年8月7日〜8月14日
プログラム:スタンフォードSTEMキャンプ
参加コース:1週間:3Dプリントとモデル作成
———————————————————————–
STEMキャンプはいかがでしたか?
とても良かったので、また参加したいです。日本人、アメリカ人を問わず、多くの人とコミュニケーションを取ることができたから。また、3Dプリントの実習についても、満足できたから。
今回、特に勉強になったことや楽しかったことは何ですか?
ネイティブの人が実際どのように英語を話すのか、また、どういったリアクションを取るのかを知ることができたのは楽しかった。また、友達と行うアクティビティは楽しかった。
日本の授業とどんなところが違うと感じましたか?
かなり自由で、いろいろなことができた。インストラクターとの距離も近いように感じた。
大学寮やホームステイはいかがでしたか?
大学はとても素敵だったし、きれいだった。寮も必要最低限ではあったが清潔だった。ホームステイ宅は、とてもきれいだった。
保護者様からのご感想
とても良かったです。1週間と短い間でしたが、サンフランシスコ観光、スタンフォードでの寮生活、興味がある分野のSTEMプログラム、アクティビティ、ホームステイ、シリコンバレーツアーなど盛りだくさんの内容で15歳の夏にとても貴重な体験をすることができました。
今回は初めての留学と言うこともあり、スタンフォードの空気を吸って帰ってこられたらそれだけで花丸!ぐらいに思っていましたが、まだまだ拙い英語でも、想像以上にしっかりコミュニケーションを取ることができたようで本人の自信にも繋がったようです。思い切っていかせて良かったなとしみじみ感じております。
弊社のサポートはいかがでしたか?
とても良かった。コロナ禍の渡航、初めての一人旅ということで心配しておりましたが
AZusa の皆さまとの事前サポートがとてもしっかりしていたので、これならばお任せしても大丈夫だと安心して行かせることができました。また現地でもフレンドリーに接してくださり、LINEのサポートも有り難かったと本人も申しておりました。
This Page TOP